我輩は個人投資家の猫である

個人投資家の猫の投資日記。ベテラン個人投資家になるまでの軌跡を描く。

<未成年者口座>銀行と証券の口座連携サービスができない。なんで?

f:id:invest2018net:20180805175844p:plain楽天証券だとマネーブリッジ、GMOクリック証券だと証券コネクト口座というのがあるんです。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plain証券会社と銀行との口座連携サービスじゃな。

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainそうです。それが、未成年者口座だと対象外なんです。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plainそうなのか。

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainはい。ホームページに書いてあったと思います。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plainそうなのか。

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainですが、理由は書いてないんです。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plain確かに、なんで、できないんじゃろうな。

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plain電話して聞いてみたんですが、楽天証券も、GMOクリック証券も、理由は教えてくれませんでした。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plainそういう方針なんじゃな。

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainはい。ただ、ユーザに教えないというのは明確な方針としてあるそうです。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plainそうなのか?

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainはい。繰り返し確認して、そう言ってました。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plainメンドくさいと思われて、適当に対応された可能性はあるぞ。電話オペレータは仕様作成もレビューもせんじゃろう。それに、教えてくらないとしても、何かしら自分で予想はできるじゃろ?

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainそうですね。。。後発の会社は特に理由はないけど、先発会社の仕様と同一にして、リスク回避したというのはありそうです。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plainそうじゃな。先発の会社には、それなりの理由があるじゃろうな。

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainそうですね。。。。公表しないとなると、税金関係が関係してるんじゃないですかね?

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plainというと?

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plain贈与税相続税が関係してくるので、資金移動で訴訟リスクがあるんじゃないでしょうか?

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plain消費者から「楽天証券が勝手に移動したから、贈与税がかかった。弁償しろ!」と言われる危険があるということか?

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainそうですね。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plain未成年口座の名義の楽天銀行に資金を移動するのは親権者なんじゃから、そんな難癖は付けられれんじゃろ。

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainあー、そうですね。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plainまぁ、仕様変更すると、開発コストも、運用コストもかかるし、消費者にも負担がかかる。ビジネスなんじゃから、仕様変更に何かしら理由はあるのは間違いない。理由が想像できないということは、無知を示しておるんじゃ。お互い、精進が足りんのー。

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainそうみたいですね。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plainいや、そう考えると、コスト面が理由かもしれんぞ。

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainどういうことですか?

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plain銀行と証券の口座連携サービスには、「スィープサービス」、「金利アップ」、「アグリゲーション機能」、「追証自動入金」があるじゃろ?

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainスイープサービスと金利アップしか、気にしてませんでした。 

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plain追証自動入金は信用取引と関係しておる。未成年口座は信用取引はダメじゃ。これが理由じゃないか?

 

f:id:invest2018net:20180805175844p:plainなるほど。。。でも、大人の信用取引しない人がいますよ。だから、大人の信用取引しない人と同じ扱いにすれば問題ないような気がします。

 

f:id:invest2018net:20180805175856p:plainそうじゃな。。。謎が深まってしまったな。

 

 

 

 

  <登場人物>

・投資初心者 子猫ちゃん

 FX、日本株式、米国株式、先物など、

 お金が儲かりそうなら、やってみようと思っている。

f:id:invest2018net:20180805175844p:plain

 

・投資経験者 猫仙人

 仙人の名が付いているように、怒っていることを見たことがない。

 投資経験が豊富らしい。

f:id:invest2018net:20180805175856p:plain